マラソンでも有名な、猫ひろしさん。
初めて東京マラソンに出た2008年には3時間48分57秒で完走。今年2013は2時間30分45秒で完走しました。
初回から比べると1時間以上もタイムが縮まりまっていますが、どんなトレーニングをしているのでしょう!?
それは、皆さんご存知「加圧トレーニング」です!!
加圧トレーニングを行い、普段走るだけでは鍛えることのできない筋肉を鍛えたそうです。
筋肉が増えれば、一歩一歩踏み出す脚力も上がりますし、フォームが安定し走りやすくなり疲れにくくもなります。
そして、フルマラソンの場合「体重1kg減ればタイムが3分縮む」と言われていますが、猫ひろしさんは、加圧トレーニングを始めて9kgも体重が落ちたそうです。
加圧トレーニング後は大量に成長ホルモンが分泌し脂肪が燃焼しやすいので、その後の有酸素で劇的に脂肪を燃焼させたのでしょう。
加圧トレーニングは、寝たきりの老人のリハビリからトップアスリートまで鍛える事のできる素晴らしいトレーニングなのです!
それにしても今はマラソンブームですね、これからマラソンを始めようと思っている方も多いと思います。
急に走り始めると膝を痛めたり、肉離れを起こしたり、思わぬ怪我をしてしまう事があるので、まずはトレーニングで筋肉を鍛えて、足腰の補強ができると怪我も少なくなります。
もちろんプレシャスでは、初心者の方でも基礎から鍛える事ができます。
マンツーマンで安全且つ効率良く身体を鍛えていきましょう!!