皆さんこんにちは、暑さには強いが寒さに滅法弱いトレーナーの筧です。
華々しく迎えた2017年も気付けば終わりそうですが、皆さん去年立てたボディメイクプランは成功したでしょうか?成功された方も失敗に終わった方も、次なる目標は来年の美ボディですね。
さて上半身を格好良く見せるには、特に大事なパーツが肩。男性であれば逞しい肩幅を、女性であればキリリとしまりつつも華奢に見える肩が理想でしょうか。
そんな肩を手にするにはどうするか?先ずは肩を知りましょう。肩の筋肉を三角筋と言うのですが、三角筋は細かく分けて前、中、後部に分けられます。なので正面から見た場合、特に三角筋の中部がポイントとなります。
では三角筋の中部を鍛えるにはどうすれば良いか?今日は特に効果的な種目を1つ紹介したいと思います。
ショルダープレス。トレーニングを知らなくても、筋トレといったらこの種目を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
ダンベル、もしくは自宅でトレーニングされる場合は2リットルのペットボトルを用意して下さい。
写真のように肘の真上にダンベルをセットします。そのまま頭上に向けてプッシュ!
以上です。
※写真は宮里トレーナーに協力してもらいました。
はい、余りに簡易的ですのでもう少しだけ説明しますね。注意点は下ろした時の肘の角度。肘が曲がり過ぎると負荷が正しく加わらないので90°を意識して下さい。
また腰の反動を使って挙げるのも駄目です。腰痛の原因になりかねないので特に注意して下さい。
以上の注意点を踏まえ15?20回を3セット、体力に余裕があれば回数を増やして行ってみて下さい。
肩は上半身のバランスを整える要とも言えますので、来年に向けて始めてみてはいかがでしょうか。
TEL:047-422-5005
営業時間:平日10:00?22:00・日曜10:00?18:00
休館日:毎週木曜日・祝日
Instagramも、日々更新中(^▽^)/
筧