皆さんこんにちは!トレーナーの山田です。
間食はダイエットをする上で欠かせない物となります。
間食を取ることにより、食事間隔を調整し、インスリンの分泌をコントロールすることが出来ます!!
そこで今回のテーマでは、ダイエットで重要となる間食の内容について紹介していきます!
例えば、ケーキやクッキーなどの脂質の多い洋菓子等を間食で摂ってしまうと、脂質と糖質を共に摂取してしまうので、糖質単体で摂取するよりも体脂肪として蓄えやすくなります ( ;∀;)
それでは一体何なら食べてよいのかを、今回から3週に分けて毎週火曜日に紹介していきます!
今回は『ナッツ類』です!
ナッツ類には「オレイン酸」という脂肪酸が含まれており、
ダイエット中に摂りたい良質な脂質となっています。
このオレイン酸とは抗酸化作用や、脂質や糖の代謝を助けてくれる働きがあります。
また、ナッツ類に共通して含まれているのが、ビタミンB群や、ビタミンE、
食物繊維、カリウムなどが含まれています。
ただし、良質とは言っても脂質は脂質なので摂りすぎには注意が必要です。
また、塩焼きなどは塩分や油で炒めた物もありますので、基本は素焼きのものを選びましょう!
[目安カロリー]
アーモンド1粒:約6kcal、クルミ1粒:40kcal、カシューナッツ1粒:7?9kcal、
ピスタチオ1粒:3kcal
間食のタイミングとしては、昼と夜の間の大体15時頃などにおやつの代替えとして
一日に20?25g程度(手のひら軽く一杯分)を目安にして食べるようにしましょう!
そして、効率的にダイエットを進めていきましょう!!
TEL:047-422-5005
営業時間:平日10:00?22:00・日曜10:00?18:00
休館日:毎週木曜日・祝日
Instagramも、日々更新中(^▽^)/
山田