こんにちは!トレーナーの宮里です 8-)?最近テレビでは、ボディメイクについて取り上げる事が増えてきましたねL(゚□゚o)その中でも「お尻トレ」に関する事が多いです!!お尻を鍛えると、どのようなメリットがあるのか紹介していきましょう!!
お尻の構造
お尻の筋肉は大きく分けて、「大殿筋」「中殿筋」の2つとなります!!
そしてお尻は、特にアウトラインに影響してくると思います|(-ι_- )))。。。
筋肉は年齢と共に、どんどん衰えてきます、、、とくにお尻は、右の画像のように垂れ下がっていきます(T-T)キュッと引き上がり、丸々としたお尻を目指したいですよね∩`・◇・)ハイッ!!
お尻を鍛える事で、「ウエストとヒップにメリハリが出る」「骨盤を安定させる力が強まり、猫背改善」猫背が治ると「腰痛の緩和」にも繋がります!!!
ここまで読むと、早速トレーニングしたくなってきましたね(゚Д゚)ノ○ 紹介していきましょう!!!
空気椅子!!!
脚幅を広めにします!次にスクワットをするように、お尻を後ろに突き出します!!←凄く大事です! 膝はつま先より前に出しません!この体勢をキープ?(o゚ロ゚)ノ 目指せ30秒×3set!!
ランジ
????
?
(悪い例)→
脚幅は腰幅にします!!片方の脚を前に出して、お尻を突き出しながら真下にしゃがみます!!空気椅子と同じように、膝はつま先より前に出ないように!! 目指せ20回×3set
まずはこの二種目を試して下さい(≧∇≦)b OK 三日坊主はだめですよ?!継続することで、身体は変化していくので!!! 美しいボディラインを手に入れましょう(^○^)/
TEL:047-422-5005
営業時間:平日10:00?22:00・日曜10:00?18:00
休館日:毎週木曜日・祝日
Instagramも、日々更新中(^▽^)/
☆宮里☆