皆さんこんにちは!トレーナーの山田です。
今回紹介していくのは『酵素』についてです!
まず酵素とは、私たちの体内にも存在していて、
たとえば唾液には、炭水化物を分解する消化酵素のアミラーゼも酵素の一つです!
他にも多くの酵素があります!
また、納豆やキムチ、ヨーグルトなどの 発酵食品にも含まれます!
また、酵素は大きく分けて3つからなります!
食べたものを消化・吸収する役割を果たす ⇒消化酵素
体温調節や、呼吸・心拍などの生命活動をサポートする ⇒代謝酵素
食物に含まれているもの ⇒食物酵素
たとえば、ステーキや揚げ物など、いわゆる「消化の悪い食事」をすると、
体内では多量の消化酵素が必要とされます。
すると代謝酵素の生産量が減り、代謝活動に手が回らなくなり、食べたものが脂肪になりやすくなります。
逆に、食べもの自体に酵素が多く含まれる生野菜などは、体に負担をかけずに楽に消化することができます!
酵素が含まれていない食べ物ばかりを摂取したり、暴飲暴食を繰り返していると、
体内の酵素は消化にばかり費やされ代謝が疎かになってしまいます。
十分な植物性発酵食品を摂取し、酵素を補給すると、消化の働きを助けてくれるので、消化酵素の生産量は少量ですみます。
そして、今まで疎かになっていた代謝酵素に働きを回すことができるのです!
★まとめ
納豆、キムチなどの発酵食品や、生野菜などをしっかりと食事の中に取り入れて、
体内からしっかりと調整していきましょう(^^)/
?━─━─『体験の流れ・お申し込みは』コチラ!!━─━─
????超(秘)ダイエットブックプレゼントはこちら!????
TEL:047-422-5005
営業時間:平日10:00?22:00・日曜10:00?18:00
休館日:毎週木曜日・祝日
Instagramも、日々更新中(^▽^)/
山田