
皆様こんにちは、プレシャストです。
今回のテーマは『血行促進』です。
寒い日が続く中、身体を動かさずにじっとしていたり、仕事でデスクの前に座りっぱなしでいると、
身体中凝り固まって、肩こり、腰痛など痛みが生じたり、体内の循環も悪くなり、代謝も下がっていきますよね。
そこで大切なのが、まずは身体を動かすこと!単に運動するより、
低負荷短時間で行う加圧トレーニングは時間が見つけられない方、仕事でじっと座りっぱなしの方、運動習慣の少ない方にもオススメです。
1. 加圧トレーニングをすると
加圧トレーニングの効果の一つに血管の弾力性が増し、血液の流れを良くする役割があります。
加圧ベルトを巻くと、深部の動脈は血液が流れ続け、浅部の静脈の血流を制限し、
せき止められた血液はどこに流れていくのか・・・今まであまり行き届かないような末端の毛細血管にまで血液が流れやすくなっていくのです。
2. 血管の弾力性を増す?
毛細血管が拡張され、柔軟性が増し、血液が体内に流れやすくなります。
血管の働きも活発になり、血液の運搬能力が向上し、酸素や栄養が末端にまで送られやすくなり、
老廃物などの不純物も排出されやすくなっていきます。
3. 加圧トレーニングを続けると…
血流が良くなり、体内の循環が活性化され、新陳代謝が上がっていきます。
肩こりや腰痛、むくみなども改善され、
更にアンチエイジングや美肌効果など女性にも魅力的な効果が期待できます。
4. まとめ
加圧トレーニングは単に筋力アップしたり、脂肪燃焼を促してくれるだけでなく、血行促進も見込まれます。
血行が良くなると、
◇肩こり、腰痛の予防、改善
◇新陳代謝の活性化
◇血管の弾力性の増加
◇アンチエイジング
◇美肌効果
など体力を上げることはもちろんのこと、健康面でも魅力的な効果はたくさんあります。
皆様も是非一度加圧トレーニングを体験してみてはいかがでしょうか?
皆様のご来店お待ちしてます。